ソトー100年史 1923-2023

年表 176 大正10年(1921) ― 尾西地区有力毛織業者水谷宗次、鈴木鎌次郎、山本興三郎、後藤辰一郎、長谷川伊蔵、山内幸太郎(市重郎)ら 三井物産名古屋支店を中心に、葵会、千種会等の名称でグループを結成(工毛会の前身)。 大正12年(1923) 1. 中心人物の水谷宗次逝去、高木 四郎重体により一宮織物製整株式会社設立目前で断念。 2. 全株式の第1回払込み、総額7万5,000円を完了。 2. 本店の所在を一宮市大字一宮字南三味越37番地とし、資本金15万円、株式数3,000株、株主数56名をもって 「一宮整理株式会社」創立。創立事務所において創立総会を開催。 長谷川伊蔵、鈴木鎌次郎、山本興三郎、後藤辰一郎、墨清太郎、平松茂、高木 四郎が取締役就任。 森菊次郎、山内市重朗、武田相之助が監査役就任。 取締役会において、長谷川伊蔵が社長就任、鈴木鎌次郎が常務就任。 3. 一宮区裁判所において設立登記完了。 6. 平松茂が取締役辞任。 6. 第1回定時株主総会を仮事務所で開く。 取締役高木 四郎が代表取締役常務就任。 大正13年(1924) 6. 第3回定時株主総会で、本店ならびに工場所在地を中島郡起町大字三条字籠屋に変更 社名を「蘇東興業株式会社」と変更決定。 7. 臨時株主総会で、墨清太郎が取締役就任、森菊次郎、山内市重朗が監査役辞任。 小川留三郎が取締役就任、渡辺玉三郎、山内幸太郎が監査役就任。 9. 愛知県庁より、工場設置の正式許可を得、整地に着手。 12. 社章新菱Sのマーク制定。 大正14年(1925) 6. 第5回定時株主総会で所有株数不足のため、常務取締役高木 四郎の失格解任を決議。 10. 社則完成。 10. 整理機械の試運転、操業開始。 P176 大正11年(1922) 3. 鈴木鎌次郎、山本興三郎ら22名が発起人となり、 一宮・起間に電気軌道敷設を目的とする「蘇東電気軌道株式会社」設立。 10. 水谷宗次を幹事長として、工毛会を結成。年初より、染色整理会社の設立を意図し、高木 四郎を常任世話役として 「一宮織物製整株式会社」の創立に着手(「一宮整理株式会社」の前身)。

RkJQdWJsaXNoZXIy NDY3NTA=