ソトー100年史 1923-2023

第0章 │ □□□□□□□□□□□□□□(~0000) 139 第9章 │ 優れた感性と技術で新たな価値の創造へ(2018 2 23 必要不可欠となっている。このような事業環境にある当社 は、当社グループの経営資源を効率的に活用して生産性 を向上させるとともに、エネルギーや水等の使用量を減ら しコストの削減を図るため、一宮工場を移設させ、現在の 子会社を含む3事業部4工場体制から3事業部3工場体 制に集約した。これに伴い、環境負荷低減を中心とした設 備投資を実施する事とした。 この集約により、第一事業部第二工場で生産していた 織物の加工は同事業部第一工場に集約、同じく第二工場 で生産していたニットを子会社の日本化繊に集約し、一 宮市八幡にある一宮事業部の工場設備を第一事業部第 一工場に隣接する第二工場に移設し、一宮工場の操業を 停止することにした。 工場の集約や閉鎖は以前から行ってきたが、工場を稼 働しながらの設備の移設は初めてのことであり、移設する 設備の配置やタイミング、2工場合わせての生産計画の立 案も含め、万全の態勢で進めていった。 BtoCブランドの開発 創立以来一貫してB t o Bビジネスを手がけてきた当 社だが、消費者ニーズが多様化し、市場環境も大きく 変化していく中、最終ユーザーに直接商品をお届けす るBt oCビジネスへの進出を図った。2018(平成30)年 のウール素材の寝具ブランド「WOOLOOP(ウールー プ)」に続くBtoCブランドが、メンズファッションブランド の「MOVB(モーヴ)」であり、天然由来の抗菌剤スプレー 「Mimamo(r ミマモ)」であった。 イタリア語で“動き”を意味するMovimento、“洋服” メンズファッションブラン「MOVB」

RkJQdWJsaXNoZXIy NDY3NTA=